新たな年を迎え早や一か月が過ぎました。
今多くの国民は日本という国、住まう地域や自分自身の未来を不安として抱えています。国難にあってもリーダー不在と囁かれている昨今の日本は、長い経済低迷や就職氷河期を経験している現在の若年層世代が、明るい兆しの見えない景気感を潜在意識として抱え将来に不安を抱いています。他にも少子化や単身世帯の増加、国家意識が薄れている停滞した政治、著名人が起こすモラルに欠ける内容の事件、原発問題や環境問題など様々な問題を抱えています。これらの根底には、自分だけ良ければそれで良いといった利己的に物事を解決しようとする考えや、自己の未来に対して受け身になり無気力であるといったことが起因していると考えます。
明るい豊かな社会の創造を使命とする我々青年会議所メンバーは、このような社会の先行きを不安であると感じながらも、見過ごし続けている自分自身を見つめ直すとともに、自己に対す
本年一般社団法人江南青年会議所は住まう地域、また日本という国を明るい豊かな社会に近づける為に「ひとづくり」に重きを置き一年間活動して参ります。
去る一月に、江南青年会議所会員として共に切磋琢磨し様々な学びを体験することができる組織の歴史や伝統を築き上げられてきた先輩の皆様方をお招きして賀詞交換例会が開催されました。地域の皆様をはじめとした行政、関係各団体並びに先輩諸兄の皆様からのご支援、ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。我々はこれからも皆様と共に学び活動し、自らを磨く努力と感謝の心をもって「明るい豊な社会の構築」に向け日々努めて参ります。また昨年は「感動 〜共に感じる為、一歩を踏み出そう〜」をスローガンに様々な活動を展開させて頂きました。一般社団法人江南青年会議所の全体事業「リレーマラソン in KOHNAN」「2012江南市民花火大会」など各種事業では、本当に多くの皆様方のご協力ご参加を賜りました
1月13日 古知野神社にて本年の江南青年会議所活動の成功を祈願しました。
る甘えや依存心を取り払い、リーダーシップを発揮して活動する必要があります。そのためには、我々が未来に対し受け身になることなく勇気ある一歩を踏み出し続け、変えるべきものを変える「覚悟」を持って青年会議所活動に臨むことが不可欠です。
1月17日 賀詞交歓例会にて先輩方に本年度の活動指針を報告させて頂きました。
Vol.02 「人生の価値は学びの質と量によって変わる!」
ことを重ねて御礼申し上げます。二月には、地域の青年経済人の方々に青年会議所活動で感じることのできる学びを魅力として広く伝えて行く為に、コミュニケーション能力を学ぶ例会を開催致します。
新たなる英知を迎え入れ我々の住まう地域を今後更に輝かしい未来にする為にも皆様のご理解とご協力を賜りたいと存じます。
※2月例会の詳細はこちらでご確認いただけます。